
学び
自然から学ぼう
ユネスコの世界自然遺産に登録されたやんばるの森の多様性について学び、それらを守るための第一歩を実際に体験できます。やんばるの豊かな森やそこに生息する動植物に触れながら、自然環境の大切さを実感できる「学び」を提供しています。
自然を学ぶための体験エコツアー

ガイドウォーク
森の生き物の痕跡を探し、
生態系のつながりを学びます。

カヤック
水辺の生態系を体感します。
森林と植物

亜熱帯常緑広葉樹林
イタジイ、イジュ、オキナワウラジロガシ

ヒカゲヘゴ
最大のシダ植物

サガリバナ
夏の風物詩で夜に咲く一夜花!
希少な動物たち

ヤンバルクイナ
飛べない鳥で、やんばる固有種

ノグチゲラ
世界でここにしか生息しない
キツツキの仲間

ケナガネズミ
日本最大のネズミで夜行性!

リュウキュウオオコノハズク
沖縄のみ生息するオオコノハズクの亜種
昆虫と小動物

ホルストガエル
鳴き声が特徴的なカエル

オオゴマダラ
白黒のまだら模様が特徴的な
「日本最大の蝶」